Definition of 持ち堪える (もちこたえる)
もこた
                        持ち堪える
もちこたえる
mochikotaeru
Common word
Ichidan verb, transitive verb
•
                
to hold out (e.g. against an attack), to hang on, to withstand, to endure, to last
Other readings:
                持堪える【もちこたえる】
、持ちこたえる【もちこたえる】
                Related Kanji
| 持 | hold, have | 
| 堪 | withstand, endure, support, resist | 
Conjugations
                        Ichidan verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            持ち堪える
もちこたえる
mochikotaeru
持ち堪えます
もちこたえます
mochikotaemasu
持ち堪えない
もちこたえない
mochikotaenai
持ち堪えません
もちこたえません
mochikotaemasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            持ち堪えた
もちこたえた
mochikotaeta
持ち堪えました
もちこたえました
mochikotaemashita
持ち堪えなかった
もちこたえなかった
mochikotaenakatta
持ち堪えませんでした
もちこたえませんでした
mochikotaemasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            持ち堪えよう
もちこたえよう
mochikotaeyou
持ち堪えましょう
もちこたえましょう
mochikotaemashou
持ち堪えまい
もちこたえまい
mochikotaemai
持ち堪えますまい
もちこたえますまい
mochikotaemasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            持ち堪えろ
もちこたえろ
mochikotaero
持ち堪えなさい
もちこたえなさい
mochikotaenasai
持ち堪えてください
もちこたえてください
mochikotaetekudasai
持ち堪えるな
もちこたえるな
mochikotaeruna
持ち堪えないでください
もちこたえないでください
mochikotaenaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            持ち堪えるだろう
もちこたえるだろう
mochikotaerudarou
持ち堪えるでしょう
もちこたえるでしょう
mochikotaerudeshou
持ち堪えないだろう
もちこたえないだろう
mochikotaenaidarou
持ち堪えないでしょう
もちこたえないでしょう
mochikotaenaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            持ち堪えただろう
もちこたえただろう
mochikotaetadarou
持ち堪えたでしょう
もちこたえたでしょう
mochikotaetadeshou
持ち堪えなかっただろう
もちこたえなかっただろう
mochikotaenakattadarou
持ち堪えなかったでしょう
もちこたえなかったでしょう
mochikotaenakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            持ち堪えたい
もちこたえたい
mochikotaetai
持ち堪えたいです
もちこたえたいです
mochikotaetaidesu
持ち堪えたくない
もちこたえたくない
mochikotaetakunai
持ち堪えたくありません
もちこたえたくありません
mochikotaetakuarimasen
持ち堪えりたくないです
もちこたえりたくないです
mochikotaeritakunaidesu
                                te-form
                            
                            持ち堪えて
もちこたえて
mochikotaete
                                i-form/noun base
                            
                            持ち堪え
もちこたえ
mochikotae
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            持ち堪えたら
もちこたえたら
mochikotaetara
持ち堪えましたら
もちこたえましたら
mochikotaemashitara
持ち堪えなかったら
もちこたえなかったら
mochikotaenakattara
持ち堪えませんでしたら
もちこたえませんでしたら
mochikotaemasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            持ち堪えれば
もちこたえれば
mochikotaereba
持ち堪えなければ
もちこたえなければ
mochikotaenakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            持ち堪えられる
もちこたえられる
mochikotaerareru
持ち堪えられます
もちこたえられます
mochikotaeraremasu
持ち堪えられない
もちこたえられない
mochikotaerarenai
持ち堪えられません
もちこたえられません
mochikotaeraremasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            持ち堪えている
もちこたえている
mochikotaeteiru
持ち堪えています
もちこたえています
mochikotaeteimasu
持ち堪えていない
もちこたえていない
mochikotaeteinai
持ち堪えていません
もちこたえていません
mochikotaeteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            持ち堪えていた
もちこたえていた
mochikotaeteita
持ち堪えていました
もちこたえていました
mochikotaeteimashita
持ち堪えていなかった
もちこたえていなかった
mochikotaeteinakatta
持ち堪えていませんでした
もちこたえていませんでした
mochikotaeteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            持ち堪えられる
もちこたえられる
mochikotaerareru
持ち堪えられます
もちこたえられます
mochikotaeraremasu
持ち堪えられない
もちこたえられない
mochikotaerarenai
持ち堪えられません
もちこたえられません
mochikotaeraremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            持ち堪えさせる
もちこたえさせる
mochikotaesaseru
持ち堪えさせます
もちこたえさせます
mochikotaesasemasu
持ち堪えさせない
もちこたえさせない
mochikotaesasenai
持ち堪えさせません
もちこたえさせません
mochikotaesasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            持ち堪えさせられる
もちこたえさせられる
mochikotaesaserareru
持ち堪えさせられます
もちこたえさせられます
mochikotaesaseraremasu
持ち堪えさせられない
もちこたえさせられない
mochikotaesaserarenai
持ち堪えさせられません
もちこたえさせられません
mochikotaesaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.