Your search matched 378 sentences.
Search Terms: 従*

Sentence results (showing 311-376 of 378 results)


じゅうぎょういん
従業員
こう
奇行
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss

わた
せいかつどう
政治活動
じゅうじ
従事
ひま
I have no time to engage in political activity

かれ
ぶん
自分
すちゅう
留守中
しょ
場所
かん
管理
じゅうぎょういん
従業員
He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence

めい
加盟
くにじゅ
国中
すうこく
数カ国
、G7
きょうて
協定
した
従う
たい
態度
Some member countries have been lax in abiding by G-7 agreements

ほん
日本
ひとびと
人々
ほんこくけんぽう
日本国憲法
した
従って
こうどう
行動
The people who live in Japan must act according to the Japanese country constitution

We were obliged to obey the rule

せいさん
生産費
けず
削る
ひつよう
必要
Therefore, it is necessary to reduce the cost

かいしゃ
会社
じゅうぎょういん
従業員
ていちんぎん
低賃金
とう
不当に
よう
利用
The company exploited its workers with low pay

もっとじゅうよう
もっとも重要な
てん
、エメット
ろん
理論
ぶつがく
物理学
じゅうぜ
従前の
ろん
理論
むじゅん
矛盾
It is that Emmet's theory is compatible with previous theories in physics that is of most significance

To tell the truth, she is my cousin

ひゃ
ねん
じゅうぎょういん
従業員
ようしゃ
雇用者
げんきん
現金
ちんぎん
賃金
しきゅう
支給
ようきゅ
要求
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash

かいしゃ
会社
おお
多く
じゅうぎょういん
従業員
かい
解雇
The company was forced to lay off many employees

せんしゅ
選手
たち
しんぱんいん
審判員
けってい
決定
した
従わ
The players have to abide by the umpire's decision

わた
じゅうて
従弟
1000
えん
I borrowed 1,000 yen from my cousin

とう
当時
かのじょ
彼女
ごと
仕事
じゅうじ
従事
At that time she was engaged in some sort of work

じゅうぎょういん
従業員
ちょうかきん
超過勤務
異議
とな
唱えた
The employees demurred at working overtime

ねつりきがく
熱力学
はい
背後
だいいっかん
第1巻
まな
学んだ
りきがく
力学
ほうそく
法則
げん
原子
ぶん
分子
うんどう
運動
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume

じゅうぎょういん
従業員
たち
から
辛い
ごと
仕事の
ろう
苦労
The employees share the burden of toil

かれ
ごうとう
強盗
けん
事件
じゅうは
従犯
しゃ
たい
逮捕
He was arrested as an accessory to the robbery

のうじょうし
農場主
あた
新しい
にん
じゅうぎょういん
従業員
やと
雇った
The farmer employed five new workers

George has two cousins; one lives in Germany and the other in Switzerland

かれ
彼ら
りょうし
両親
した
従う
They don't always obey their parents

しゃおく
社屋
じゅうぎょういん
従業員
がい
被害
へいじょうど
平常通り
えいぎょ
営業
There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual

かいしゃ
会社
なか
じゅうぎょういん
従業員
ゆうきゅうきゅう
有給休暇
せっきょくて
積極的に
なつやす
夏休み
つか
使える
せい
制度
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations

こうじょ
工場
じゅうぎょういん
従業員
Robots have taken the place of men in this factory

My cousin is the last person to break his promise

じゅうぎょういん
従業員
なか
ゆうきゅうきゅう
有給休暇
つか
使い
ゆう
理由
どうりょ
同僚
うわやく
上役
つめ
冷たい
はんのう
反応
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors

わた
まちじゅ
町中
あんない
案内
My cousin took me around the town

じゅうぎょういん
従業員
ぜんいん
全員
ぶん
自分
もの
乗り物
ばんぜん
万全な
じょうた
状態
Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition

けんしゅ
研修
じゅうぎょういん
従業員
ひじょうたい
非常事態
たいおう
対応
じんそく
迅速
Training conditions workers to react quickly to an emergency

My cousin is the last person to break his promise

かいしゃ
会社
ぜん
じゅうぎょういん
従業員
ぶん
分の
ぎじゅつしゃ
技術者
Two thirds of the employees of this company are engineers

Plastics have taken the place of many conventional materials

かれ
じどうしゃさんぎょう
自動車産業
じゅうじ
従事している
He works in the automobile industry

かれ
彼の
はつめいひん
発明品
じゅうら
従来の
そう
装置
His invention is superior to conventional equipment

下記の
指示
した
従い
はくひょ
白票
どうよう
同様に
よう
容易
じんそく
迅速に
しょるい
書類
いんさつ
印刷
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white

There is nothing for me to do except to obey the order

ちゅういぶか
注意深く
指示
した
従い
Keep to these instructions carefully

あね
かいしゃ
会社
ふくじぎょう
福祉事業
じゅうじ
従事
My sister is engaged in social work

しょくじりょうほ
食事療法
した
従う
It's important to follow a strict diet

やとぬし
雇い主
とき
時に
じゅうぎょういん
従業員
さくしゅ
搾取
Employers sometimes exploit their workers

しん
真の
じょうほ
情報インフラ
こうちく
構築
けいざい
経済
じゅうら
従来の
ちゅうし
中心
じったいけいざい
実体経済
しき
知識
じょうほ
情報
しゅたい
主体
けいざい
経済
こう
移行
あた
新しい
さんぎょ
産業
けいざい
経済
かつどう
活動
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry

めいれい
命令
いやいや
嫌々
した
従う
へい
Some soldiers were reluctant to obey the commands

かれ
かれ
彼らの
けってい
決定
した
従う
He had to submit himself to their decision

こうつうそく
交通規則
した
従わ
We should obey the traffic rules

Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered

He isn't my cousin

こくかん
2国間の
ふんそう
紛争
こくさいほう
国際法
した
従って
かいけつ
解決
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law

You don't have to obey such a law

ろうじん
老人
まご
とも
お供
The old man was accompanied by his grandchild

しんせいひん
新製品
じゅうら
従来の
りゅうつ
流通チャンネル
はんばい
販売
The new product will not be distributed through conventional channels

じゅうぎょういん
従業員
みん
まいとし
毎年
にしゅうかん
二週間
ゆうきゅうきゅう
有給休暇
けん
権利
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year

われわれ
我々
ほんこくけんぽう
日本国憲法
した
従わ
We are subject to the Constitution of Japan

しょみん
庶民
ひつ
どくさいしゃ
独裁者
うし
後ろ
The people followed the dictator like so many sheep

みんしゅ
民衆
ひつ
どくさいしゃ
独裁者
あと
した
従った
The people followed the dictator like so many sheep

ちち
ぼうえきぎょ
貿易業
じゅうじ
従事
My father is engaged in foreign trade

しゅうはすう
周波数
へいきん
平均値
しんぷく
振幅
ぞうだい
増大
げん
減じる
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude

Among my cousins, you know, there's a girl with the most enormous breasts

けいさつ
警察
じゅうは
従犯
しゃ
さが
探した
The police hunted for an accessory

じゅうぎょういん
従業員
どうよう
同様に
The employees also share the same idea

かれ
彼ら
もうもくてき
盲目的に
どうしゃ
指導者
した
従った
They followed their leader blindly

さんめい
可算名詞
さんめい
不可算名詞
ひょうげ
表現
Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation

りょうこくか
両国間
ぶんかこうりゅう
文化交流
すす
進む
そうかい
相互理解
いちだん
一段と
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper

Children should obey their parents

しょせき
書籍
がくもん
学問
した
従う
がくもん
学問
しょせき
書籍
した
従う
Books must follow sciences, and not sciences books

ちょうけいりょう
超軽量
しんざい
新素材
さいよう
採用
じゅうら
従来
やくはんぶん
約半分
とうしゃ
当社比
あっとうてき
圧倒的な
かる
軽さ
じつげん
実現
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before
Show more sentence results