Definition of 造語 (ぞうご)
ぞうご
                        造語
ぞうご
zougo
Common word
noun, auxillary suru verb
•
        
coined word, coinage, neologism
Related Kanji
| 造 | create, make, structure, physique | 
| 語 | word, speech, language | 
Conjugations
                        auxillary suru verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            造語
ぞうご
zougo
造語します
ぞうごします
zougoshimasu
造語しない
ぞうごしない
zougoshinai
造語しません
ぞうごしません
zougoshimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            造語した
ぞうごした
zougoshita
造語しました
ぞうごしました
zougoshimashita
造語しなかった
ぞうごしなかった
zougoshinakatta
造語しませんでした
ぞうごしませんでした
zougoshimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            造語しよう
ぞうごしよう
zougoshiyou
造語しましょう
ぞうごしましょう
zougoshimashou
造語するまい
ぞうごするまい
zougosurumai
造語しますまい
ぞうごしますまい
zougoshimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            造語しろ
ぞうごしろ
zougoshiro
造語しなさい
ぞうごしなさい
zougoshinasai
造語してください
ぞうごしてください
zougoshitekudasai
造語な
ぞうごな
zougona
造語しないでください
ぞうごしないでください
zougoshinaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            造語するだろう
ぞうごするだろう
zougosurudarou
造語するでしょう
ぞうごするでしょう
zougosurudeshou
造語しないだろう
ぞうごしないだろう
zougoshinaidarou
造語しないでしょう
ぞうごしないでしょう
zougoshinaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            造語しただろう
ぞうごしただろう
zougoshitadarou
造語したでしょう
ぞうごしたでしょう
zougoshitadeshou
造語しなかっただろう
ぞうごしなかっただろう
zougoshinakattadarou
造語しなかったでしょう
ぞうごしなかったでしょう
zougoshinakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            造語したい
ぞうごしたい
zougoshitai
造語したいです
ぞうごしたいです
zougoshitaidesu
造語したくない
ぞうごしたくない
zougoshitakunai
造語したくありません
ぞうごしたくありません
zougoshitakuarimasen
造語りたくないです
ぞうごりたくないです
zougoritakunaidesu
                                te-form
                            
                            造語して
ぞうごして
zougoshite
                                i-form/noun base
                            
                            造語し
ぞうごし
zougoshi
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            造語したら
ぞうごしたら
zougoshitara
造語しましたら
ぞうごしましたら
zougoshimashitara
造語しなかったら
ぞうごしなかったら
zougoshinakattara
造語しませんでしたら
ぞうごしませんでしたら
zougoshimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            造語すれば
ぞうごすれば
zougosureba
造語しなければ
ぞうごしなければ
zougoshinakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            造語できる
ぞうごできる
zougodekiru
造語できます
ぞうごできます
zougodekimasu
造語できない
ぞうごできない
zougodekinai
造語できません
ぞうごできません
zougodekimasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            造語している
ぞうごしている
zougoshiteiru
造語しています
ぞうごしています
zougoshiteimasu
造語していない
ぞうごしていない
zougoshiteinai
造語していません
ぞうごしていません
zougoshiteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            造語していた
ぞうごしていた
zougoshiteita
造語していました
ぞうごしていました
zougoshiteimashita
造語していなかった
ぞうごしていなかった
zougoshiteinakatta
造語していませんでした
ぞうごしていませんでした
zougoshiteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            造語される
ぞうごされる
zougosareru
造語されます
ぞうごされます
zougosaremasu
造語されない
ぞうごされない
zougosarenai
造語されません
ぞうごされません
zougosaremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            造語させる
ぞうごさせる
zougosaseru
造語させます
ぞうごさせます
zougosasemasu
造語させない
ぞうごさせない
zougosasenai
造語させません
ぞうごさせません
zougosasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            造語させられる
ぞうごさせられる
zougosaserareru
造語させられます
ぞうごさせられます
zougosaseraremasu
造語させられない
ぞうごさせられない
zougosaserarenai
造語させられません
ぞうごさせられません
zougosaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.