Definition of 罪がない (つみがない)

つみ

罪がない

つみがない

tsumiganai

expression, adjective
innocent, not guilty, harmless
Other readings:
罪が無い【つみがない】
Related Kanji
guilt, sin, crime, fault, blame, offense
nothingness, none, ain't, nothing, nil, not
Conjugations
adjective
Plain
Polite
Negative
Negative (Polite)
Present Indicative - Non-past, present and future tense
罪がない
つみがない
tsumiganai
罪がないです
つみがないです
tsumiganaidesu
罪がなくない
つみがなくない
tsumiganakunai
罪がなくありません
つみがなくありません
tsumiganakuarimasen

罪がなくないです
つみがなくないです
tsumiganakunaidesu
Past Indicative - Perfective, past-tense
罪がなかった
つみがなかった
tsumiganakatta
罪がなかったです
つみがなかったです
tsumiganakattadesu
罪がなくなかった
つみがなくなかった
tsumiganakunakatta
罪がなくありませんでした
つみがなくありませんでした
tsumiganakuarimasendeshita

罪がなくなかったです
つみがなくなかったです
tsumiganakunakattadesu
Volitional - We will.., We intend to.., Lets..
罪がなかろう
つみがなかろう
tsumiganakarou
Presumptive - Probably.. Maybe..
罪がないだろう
つみがないだろう
tsumiganaidarou
te-form
罪がなくて
つみがなくて
tsumiganakute
Adverb
罪がなく
つみがなく
tsumiganaku
Provisional - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
罪がなければ
つみがなければ
tsumiganakereba
罪がなくなければ
つみがなくなければ
tsumiganakunakereba
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.