Definition of 案を立てる (あんをたてる)
あんた
                        案を立てる
あんをたてる
anwotateru
expression, Ichidan verb
•
        
to draft a proposal
Related Kanji
| 案 | plan, suggestion, draft, ponder, fear, proposition, idea, expectation, worry, table, bench | 
| 立 | stand up, rise, set up, erect | 
Conjugations
                        Ichidan verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            案を立てる
あんをたてる
anwotateru
案を立てます
あんをたてます
anwotatemasu
案を立てない
あんをたてない
anwotatenai
案を立てません
あんをたてません
anwotatemasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            案を立てた
あんをたてた
anwotateta
案を立てました
あんをたてました
anwotatemashita
案を立てなかった
あんをたてなかった
anwotatenakatta
案を立てませんでした
あんをたてませんでした
anwotatemasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            案を立てよう
あんをたてよう
anwotateyou
案を立てましょう
あんをたてましょう
anwotatemashou
案を立てまい
あんをたてまい
anwotatemai
案を立てますまい
あんをたてますまい
anwotatemasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            案を立てろ
あんをたてろ
anwotatero
案を立てなさい
あんをたてなさい
anwotatenasai
案を立ててください
あんをたててください
anwotatetekudasai
案を立てるな
あんをたてるな
anwotateruna
案を立てないでください
あんをたてないでください
anwotatenaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            案を立てるだろう
あんをたてるだろう
anwotaterudarou
案を立てるでしょう
あんをたてるでしょう
anwotaterudeshou
案を立てないだろう
あんをたてないだろう
anwotatenaidarou
案を立てないでしょう
あんをたてないでしょう
anwotatenaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            案を立てただろう
あんをたてただろう
anwotatetadarou
案を立てたでしょう
あんをたてたでしょう
anwotatetadeshou
案を立てなかっただろう
あんをたてなかっただろう
anwotatenakattadarou
案を立てなかったでしょう
あんをたてなかったでしょう
anwotatenakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            案を立てたい
あんをたてたい
anwotatetai
案を立てたいです
あんをたてたいです
anwotatetaidesu
案を立てたくない
あんをたてたくない
anwotatetakunai
案を立てたくありません
あんをたてたくありません
anwotatetakuarimasen
案を立てりたくないです
あんをたてりたくないです
anwotateritakunaidesu
                                te-form
                            
                            案を立てて
あんをたてて
anwotatete
                                i-form/noun base
                            
                            案を立て
あんをたて
anwotate
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            案を立てたら
あんをたてたら
anwotatetara
案を立てましたら
あんをたてましたら
anwotatemashitara
案を立てなかったら
あんをたてなかったら
anwotatenakattara
案を立てませんでしたら
あんをたてませんでしたら
anwotatemasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            案を立てれば
あんをたてれば
anwotatereba
案を立てなければ
あんをたてなければ
anwotatenakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            案を立てられる
あんをたてられる
anwotaterareru
案を立てられます
あんをたてられます
anwotateraremasu
案を立てられない
あんをたてられない
anwotaterarenai
案を立てられません
あんをたてられません
anwotateraremasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            案を立てている
あんをたてている
anwotateteiru
案を立てています
あんをたてています
anwotateteimasu
案を立てていない
あんをたてていない
anwotateteinai
案を立てていません
あんをたてていません
anwotateteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            案を立てていた
あんをたてていた
anwotateteita
案を立てていました
あんをたてていました
anwotateteimashita
案を立てていなかった
あんをたてていなかった
anwotateteinakatta
案を立てていませんでした
あんをたてていませんでした
anwotateteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            案を立てられる
あんをたてられる
anwotaterareru
案を立てられます
あんをたてられます
anwotateraremasu
案を立てられない
あんをたてられない
anwotaterarenai
案を立てられません
あんをたてられません
anwotateraremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            案を立てさせる
あんをたてさせる
anwotatesaseru
案を立てさせます
あんをたてさせます
anwotatesasemasu
案を立てさせない
あんをたてさせない
anwotatesasenai
案を立てさせません
あんをたてさせません
anwotatesasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            案を立てさせられる
あんをたてさせられる
anwotatesaserareru
案を立てさせられます
あんをたてさせられます
anwotatesaseraremasu
案を立てさせられない
あんをたてさせられない
anwotatesaserarenai
案を立てさせられません
あんをたてさせられません
anwotatesaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.