Definition of 十指に余る (じっしにあまる)
じっしあま
                        十指に余る
じっしにあまる
jisshiniamaru
expression, Godan-ru verb
•
        
to number more than ten, to be numerous
Related Kanji
| 十 | ten | 
| 指 | finger, point to, indicate, put into, play (chess), measure (ruler) | 
| 余 | too much, myself, surplus, other, remainder | 
Conjugations
                        Godan-ru verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            十指に余る
じっしにあまる
jisshiniamaru
十指に余ります
じっしにあまります
jisshiniamarimasu
十指に余らない
じっしにあまらない
jisshiniamaranai
十指に余りません
じっしにあまりません
jisshiniamarimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            十指に余った
じっしにあまった
jisshiniamahta
十指に余りました
じっしにあまりました
jisshiniamarimashita
十指に余らなかった
じっしにあまらなかった
jisshiniamaranakahta
十指に余りませんでした
じっしにあまりませんでした
jisshiniamarimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            十指に余ろう
じっしにあまろう
jisshiniamarou
十指に余りましょう
じっしにあまりましょう
jisshiniamarimashou
十指に余るまい
じっしにあまるまい
jisshiniamarumai
十指に余りますまい
じっしにあまりますまい
jisshiniamarimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            十指に余れ
じっしにあまれ
jisshiniamare
十指に余りなさい
じっしにあまりなさい
jisshiniamarinasai
十指に余ってください
じっしにあまってください
jisshiniamahtekudasai
十指に余るな
じっしにあまるな
jisshiniamaruna
十指に余らないでください
じっしにあまらないでください
jisshiniamaranaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            十指に余るだろう
じっしにあまるだろう
jisshiniamarudarou
十指に余るでしょう
じっしにあまるでしょう
jisshiniamarudeshou
十指に余らないだろう
じっしにあまらないだろう
jisshiniamaranaidarou
十指に余らないでしょう
じっしにあまらないでしょう
jisshiniamaranaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            十指に余っただろう
じっしにあまっただろう
jisshiniamahtadarou
十指に余ったでしょう
じっしにあまったでしょう
jisshiniamahtadeshou
十指に余らなかっただろう
じっしにあまらなかっただろう
jisshiniamaranakahtadarou
十指に余らなかったでしょう
じっしにあまらなかったでしょう
jisshiniamaranakahtadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            十指に余りたい
じっしにあまりたい
jisshiniamaritai
十指に余りたいです
じっしにあまりたいです
jisshiniamaritaidesu
十指に余りたくない
じっしにあまりたくない
jisshiniamaritakunai
十指に余りたくありません
じっしにあまりたくありません
jisshiniamaritakuarimasen
十指に余りたくないです
じっしにあまりたくないです
jisshiniamaritakunaidesu
                                te-form
                            
                            十指に余って
じっしにあまって
jisshiniamahte
                                i-form/noun base
                            
                            十指に余り
じっしにあまり
jisshiniamari
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            十指に余ったら
じっしにあまったら
jisshiniamahtara
十指に余りましたら
じっしにあまりましたら
jisshiniamarimashitara
十指に余らなかったら
じっしにあまらなかったら
jisshiniamaranakahtara
十指に余りませんでしたら
じっしにあまりませんでしたら
jisshiniamarimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            十指に余れば
じっしにあまれば
jisshiniamareba
十指に余らなければ
じっしにあまらなければ
jisshiniamaranakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            十指に余れる
じっしにあまれる
jisshiniamareru
十指に余れます
じっしにあまれます
jisshiniamaremasu
十指に余れない
じっしにあまれない
jisshiniamarenai
十指に余れません
じっしにあまれません
jisshiniamaremasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            十指に余っている
じっしにあまっている
jisshiniamahteiru
十指に余っています
じっしにあまっています
jisshiniamahteimasu
十指に余っていない
じっしにあまっていない
jisshiniamahteinai
十指に余っていません
じっしにあまっていません
jisshiniamahteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            十指に余っていた
じっしにあまっていた
jisshiniamahteita
十指に余っていました
じっしにあまっていました
jisshiniamahteimashita
十指に余っていなかった
じっしにあまっていなかった
jisshiniamahteinakahta
十指に余っていませんでした
じっしにあまっていませんでした
jisshiniamahteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            十指に余られる
じっしにあまられる
jisshiniamarareru
十指に余られます
じっしにあまられます
jisshiniamararemasu
十指に余られない
じっしにあまられない
jisshiniamararenai
十指に余られません
じっしにあまられません
jisshiniamararemasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            十指に余らせる
じっしにあまらせる
jisshiniamaraseru
十指に余らせます
じっしにあまらせます
jisshiniamarasemasu
十指に余らせない
じっしにあまらせない
jisshiniamarasenai
十指に余らせません
じっしにあまらせません
jisshiniamarasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            十指に余らせられる
じっしにあまらせられる
jisshiniamaraserareru
十指に余らせられます
じっしにあまらせられます
jisshiniamaraseraremasu
十指に余らせられない
じっしにあまらせられない
jisshiniamaraserarenai
十指に余らせられません
じっしにあまらせられません
jisshiniamaraseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.