Definition of 間男 (まおとこ)
まおとこ
                        間男
まおとこ
maotoko
noun
1.
married woman's secret lover, paramour
noun, auxillary suru verb
2.
adultery (by a married woman)
Related Kanji
| 間 | interval, space | 
| 男 | male | 
Conjugations
                        auxillary suru verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            間男
まおとこ
maotoko
間男します
まおとこします
maotokoshimasu
間男しない
まおとこしない
maotokoshinai
間男しません
まおとこしません
maotokoshimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            間男した
まおとこした
maotokoshita
間男しました
まおとこしました
maotokoshimashita
間男しなかった
まおとこしなかった
maotokoshinakatta
間男しませんでした
まおとこしませんでした
maotokoshimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            間男しよう
まおとこしよう
maotokoshiyou
間男しましょう
まおとこしましょう
maotokoshimashou
間男するまい
まおとこするまい
maotokosurumai
間男しますまい
まおとこしますまい
maotokoshimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            間男しろ
まおとこしろ
maotokoshiro
間男しなさい
まおとこしなさい
maotokoshinasai
間男してください
まおとこしてください
maotokoshitekudasai
間男な
まおとこな
maotokona
間男しないでください
まおとこしないでください
maotokoshinaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            間男するだろう
まおとこするだろう
maotokosurudarou
間男するでしょう
まおとこするでしょう
maotokosurudeshou
間男しないだろう
まおとこしないだろう
maotokoshinaidarou
間男しないでしょう
まおとこしないでしょう
maotokoshinaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            間男しただろう
まおとこしただろう
maotokoshitadarou
間男したでしょう
まおとこしたでしょう
maotokoshitadeshou
間男しなかっただろう
まおとこしなかっただろう
maotokoshinakattadarou
間男しなかったでしょう
まおとこしなかったでしょう
maotokoshinakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            間男したい
まおとこしたい
maotokoshitai
間男したいです
まおとこしたいです
maotokoshitaidesu
間男したくない
まおとこしたくない
maotokoshitakunai
間男したくありません
まおとこしたくありません
maotokoshitakuarimasen
間男りたくないです
まおとこりたくないです
maotokoritakunaidesu
                                te-form
                            
                            間男して
まおとこして
maotokoshite
                                i-form/noun base
                            
                            間男し
まおとこし
maotokoshi
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            間男したら
まおとこしたら
maotokoshitara
間男しましたら
まおとこしましたら
maotokoshimashitara
間男しなかったら
まおとこしなかったら
maotokoshinakattara
間男しませんでしたら
まおとこしませんでしたら
maotokoshimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            間男すれば
まおとこすれば
maotokosureba
間男しなければ
まおとこしなければ
maotokoshinakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            間男できる
まおとこできる
maotokodekiru
間男できます
まおとこできます
maotokodekimasu
間男できない
まおとこできない
maotokodekinai
間男できません
まおとこできません
maotokodekimasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            間男している
まおとこしている
maotokoshiteiru
間男しています
まおとこしています
maotokoshiteimasu
間男していない
まおとこしていない
maotokoshiteinai
間男していません
まおとこしていません
maotokoshiteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            間男していた
まおとこしていた
maotokoshiteita
間男していました
まおとこしていました
maotokoshiteimashita
間男していなかった
まおとこしていなかった
maotokoshiteinakatta
間男していませんでした
まおとこしていませんでした
maotokoshiteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            間男される
まおとこされる
maotokosareru
間男されます
まおとこされます
maotokosaremasu
間男されない
まおとこされない
maotokosarenai
間男されません
まおとこされません
maotokosaremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            間男させる
まおとこさせる
maotokosaseru
間男させます
まおとこさせます
maotokosasemasu
間男させない
まおとこさせない
maotokosasenai
間男させません
まおとこさせません
maotokosasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            間男させられる
まおとこさせられる
maotokosaserareru
間男させられます
まおとこさせられます
maotokosaseraremasu
間男させられない
まおとこさせられない
maotokosaserarenai
間男させられません
まおとこさせられません
maotokosaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.