Definition of 起き出す (おきだす)
おだ
                        起き出す
おきだす
okidasu
expression, Godan-su verb
•
        
to get out of bed, to show a leg
Related Kanji
| 起 | rouse, wake up, get up | 
| 出 | exit, leave, go out, come out, put out, protrude | 
Conjugations
                        Godan-su verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            起き出す
おきだす
okidasu
起き出します
おきだします
okidashimasu
起き出さない
おきださない
okidasanai
起き出しません
おきだしません
okidashimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            起き出した
おきだした
okidashita
起き出しました
おきだしました
okidashimashita
起き出さなかった
おきださなかった
okidasanakatta
起き出しませんでした
おきだしませんでした
okidashimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            起き出そう
おきだそう
okidasou
起き出しましょう
おきだしましょう
okidashimashou
起き出すまい
おきだすまい
okidasumai
起き出しますまい
おきだしますまい
okidashimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            起き出せ
おきだせ
okidase
起き出しなさい
おきだしなさい
okidashinasai
起き出してください
おきだしてください
okidashitekudasai
起き出すな
おきだすな
okidasuna
起き出さないでください
おきださないでください
okidasanaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            起き出すだろう
おきだすだろう
okidasudarou
起き出すでしょう
おきだすでしょう
okidasudeshou
起き出さないだろう
おきださないだろう
okidasanaidarou
起き出さないでしょう
おきださないでしょう
okidasanaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            起き出しただろう
おきだしただろう
okidashitadarou
起き出したでしょう
おきだしたでしょう
okidashitadeshou
起き出さなかっただろう
おきださなかっただろう
okidasanakattadarou
起き出さなかったでしょう
おきださなかったでしょう
okidasanakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            起き出したい
おきだしたい
okidashitai
起き出したいです
おきだしたいです
okidashitaidesu
起き出したくない
おきだしたくない
okidashitakunai
起き出したくありません
おきだしたくありません
okidashitakuarimasen
起き出したくないです
おきだしたくないです
okidashitakunaidesu
                                te-form
                            
                            起き出して
おきだして
okidashite
                                i-form/noun base
                            
                            起き出し
おきだし
okidashi
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            起き出したら
おきだしたら
okidashitara
起き出しましたら
おきだしましたら
okidashimashitara
起き出さなかったら
おきださなかったら
okidasanakattara
起き出しませんでしたら
おきだしませんでしたら
okidashimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            起き出せば
おきだせば
okidaseba
起き出さなければ
おきださなければ
okidasanakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            起き出せる
おきだせる
okidaseru
起き出せます
おきだせます
okidasemasu
起き出せない
おきだせない
okidasenai
起き出せません
おきだせません
okidasemasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            起き出している
おきだしている
okidashiteiru
起き出しています
おきだしています
okidashiteimasu
起き出していない
おきだしていない
okidashiteinai
起き出していません
おきだしていません
okidashiteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            起き出していた
おきだしていた
okidashiteita
起き出していました
おきだしていました
okidashiteimashita
起き出していなかった
おきだしていなかった
okidashiteinakatta
起き出していませんでした
おきだしていませんでした
okidashiteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            起き出される
おきだされる
okidasareru
起き出されます
おきだされます
okidasaremasu
起き出されない
おきだされない
okidasarenai
起き出されません
おきだされません
okidasaremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            起き出させる
おきださせる
okidasaseru
起き出させます
おきださせます
okidasasemasu
起き出させない
おきださせない
okidasasenai
起き出させません
おきださせません
okidasasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            起き出させられる
おきださせられる
okidasaserareru
起き出させられます
おきださせられます
okidasaseraremasu
起き出させられない
おきださせられない
okidasaserarenai
起き出させられません
おきださせられません
okidasaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.