Definition of 英気を養う (えいきをやしなう)
えいきやしな
                        英気を養う
えいきをやしなう
eikiwoyashinau
expression, Godan-u verb
•
        
to restore one's energy, to restore one's spirits, to recharge one's batteries
Related Kanji
| 英 | England, English, hero, outstanding, calyx | 
| 気 | spirit, mind, air, atmosphere, mood | 
| 養 | foster, bring up, rear, develop, nurture | 
Conjugations
                        Godan-u verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            英気を養う
えいきをやしなう
eikiwoyashinau
英気を養います
えいきをやしないます
eikiwoyashinaimasu
英気を養わない
えいきをやしなわない
eikiwoyashinawanai
英気を養いません
えいきをやしないません
eikiwoyashinaimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            英気を養った
えいきをやしなった
eikiwoyashinatta
英気を養いました
えいきをやしないました
eikiwoyashinaimashita
英気を養わなかった
えいきをやしなわなかった
eikiwoyashinawanakatta
英気を養いませんでした
えいきをやしないませんでした
eikiwoyashinaimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            英気を養おう
えいきをやしなおう
eikiwoyashinaou
英気を養いましょう
えいきをやしないましょう
eikiwoyashinaimashou
英気を養うまい
えいきをやしなうまい
eikiwoyashinaumai
英気を養いますまい
えいきをやしないますまい
eikiwoyashinaimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            英気を養え
えいきをやしなえ
eikiwoyashinae
英気を養いなさい
えいきをやしないなさい
eikiwoyashinainasai
英気を養ってください
えいきをやしなってください
eikiwoyashinattekudasai
英気を養うな
えいきをやしなうな
eikiwoyashinauna
英気を養わないでください
えいきをやしなわないでください
eikiwoyashinawanaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            英気を養うだろう
えいきをやしなうだろう
eikiwoyashinaudarou
英気を養うでしょう
えいきをやしなうでしょう
eikiwoyashinaudeshou
英気を養わないだろう
えいきをやしなわないだろう
eikiwoyashinawanaidarou
英気を養わないでしょう
えいきをやしなわないでしょう
eikiwoyashinawanaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            英気を養っただろう
えいきをやしなっただろう
eikiwoyashinattadarou
英気を養ったでしょう
えいきをやしなったでしょう
eikiwoyashinattadeshou
英気を養わなかっただろう
えいきをやしなわなかっただろう
eikiwoyashinawanakattadarou
英気を養わなかったでしょう
えいきをやしなわなかったでしょう
eikiwoyashinawanakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            英気を養いたい
えいきをやしないたい
eikiwoyashinaitai
英気を養いたいです
えいきをやしないたいです
eikiwoyashinaitaidesu
英気を養いたくない
えいきをやしないたくない
eikiwoyashinaitakunai
英気を養いたくありません
えいきをやしないたくありません
eikiwoyashinaitakuarimasen
英気を養いたくないです
えいきをやしないたくないです
eikiwoyashinaitakunaidesu
                                te-form
                            
                            英気を養って
えいきをやしなって
eikiwoyashinatte
                                i-form/noun base
                            
                            英気を養い
えいきをやしない
eikiwoyashinai
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            英気を養ったら
えいきをやしなったら
eikiwoyashinattara
英気を養いましたら
えいきをやしないましたら
eikiwoyashinaimashitara
英気を養わなかったら
えいきをやしなわなかったら
eikiwoyashinawanakattara
英気を養いませんでしたら
えいきをやしないませんでしたら
eikiwoyashinaimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            英気を養えば
えいきをやしなえば
eikiwoyashinaeba
英気を養わなければ
えいきをやしなわなければ
eikiwoyashinawanakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            英気を養える
えいきをやしなえる
eikiwoyashinaeru
英気を養えます
えいきをやしなえます
eikiwoyashinaemasu
英気を養えない
えいきをやしなえない
eikiwoyashinaenai
英気を養えません
えいきをやしなえません
eikiwoyashinaemasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            英気を養っている
えいきをやしなっている
eikiwoyashinatteiru
英気を養っています
えいきをやしなっています
eikiwoyashinatteimasu
英気を養っていない
えいきをやしなっていない
eikiwoyashinatteinai
英気を養っていません
えいきをやしなっていません
eikiwoyashinatteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            英気を養っていた
えいきをやしなっていた
eikiwoyashinatteita
英気を養っていました
えいきをやしなっていました
eikiwoyashinatteimashita
英気を養っていなかった
えいきをやしなっていなかった
eikiwoyashinatteinakatta
英気を養っていませんでした
えいきをやしなっていませんでした
eikiwoyashinatteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            英気を養われる
えいきをやしなわれる
eikiwoyashinawareru
英気を養われます
えいきをやしなわれます
eikiwoyashinawaremasu
英気を養われない
えいきをやしなわれない
eikiwoyashinawarenai
英気を養われません
えいきをやしなわれません
eikiwoyashinawaremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            英気を養わせる
えいきをやしなわせる
eikiwoyashinawaseru
英気を養わせます
えいきをやしなわせます
eikiwoyashinawasemasu
英気を養わせない
えいきをやしなわせない
eikiwoyashinawasenai
英気を養わせません
えいきをやしなわせません
eikiwoyashinawasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            英気を養わせられる
えいきをやしなわせられる
eikiwoyashinawaserareru
英気を養わせられます
えいきをやしなわせられます
eikiwoyashinawaseraremasu
英気を養わせられない
えいきをやしなわせられない
eikiwoyashinawaserarenai
英気を養わせられません
えいきをやしなわせられません
eikiwoyashinawaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.