Definition of 機嫌を損ねる (きげんをそこねる)
きげんそこ
                        機嫌を損ねる
きげんをそこねる
kigenwosokoneru
expression, Ichidan verb
•
        
to displease, to offend, to hurt (a person's) feelings
Related Kanji
| 機 | loom, mechanism, machine, airplane, opportunity, potency, efficacy, occasion | 
| 嫌 | dislike, detest, hate | 
| 損 | damage, loss, disadvantage, hurt, injure | 
Conjugations
                        Ichidan verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            機嫌を損ねる
きげんをそこねる
kigenwosokoneru
機嫌を損ねます
きげんをそこねます
kigenwosokonemasu
機嫌を損ねない
きげんをそこねない
kigenwosokonenai
機嫌を損ねません
きげんをそこねません
kigenwosokonemasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            機嫌を損ねた
きげんをそこねた
kigenwosokoneta
機嫌を損ねました
きげんをそこねました
kigenwosokonemashita
機嫌を損ねなかった
きげんをそこねなかった
kigenwosokonenakatta
機嫌を損ねませんでした
きげんをそこねませんでした
kigenwosokonemasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            機嫌を損ねよう
きげんをそこねよう
kigenwosokoneyou
機嫌を損ねましょう
きげんをそこねましょう
kigenwosokonemashou
機嫌を損ねまい
きげんをそこねまい
kigenwosokonemai
機嫌を損ねますまい
きげんをそこねますまい
kigenwosokonemasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            機嫌を損ねろ
きげんをそこねろ
kigenwosokonero
機嫌を損ねなさい
きげんをそこねなさい
kigenwosokonenasai
機嫌を損ねてください
きげんをそこねてください
kigenwosokonetekudasai
機嫌を損ねるな
きげんをそこねるな
kigenwosokoneruna
機嫌を損ねないでください
きげんをそこねないでください
kigenwosokonenaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            機嫌を損ねるだろう
きげんをそこねるだろう
kigenwosokonerudarou
機嫌を損ねるでしょう
きげんをそこねるでしょう
kigenwosokonerudeshou
機嫌を損ねないだろう
きげんをそこねないだろう
kigenwosokonenaidarou
機嫌を損ねないでしょう
きげんをそこねないでしょう
kigenwosokonenaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            機嫌を損ねただろう
きげんをそこねただろう
kigenwosokonetadarou
機嫌を損ねたでしょう
きげんをそこねたでしょう
kigenwosokonetadeshou
機嫌を損ねなかっただろう
きげんをそこねなかっただろう
kigenwosokonenakattadarou
機嫌を損ねなかったでしょう
きげんをそこねなかったでしょう
kigenwosokonenakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            機嫌を損ねたい
きげんをそこねたい
kigenwosokonetai
機嫌を損ねたいです
きげんをそこねたいです
kigenwosokonetaidesu
機嫌を損ねたくない
きげんをそこねたくない
kigenwosokonetakunai
機嫌を損ねたくありません
きげんをそこねたくありません
kigenwosokonetakuarimasen
機嫌を損ねりたくないです
きげんをそこねりたくないです
kigenwosokoneritakunaidesu
                                te-form
                            
                            機嫌を損ねて
きげんをそこねて
kigenwosokonete
                                i-form/noun base
                            
                            機嫌を損ね
きげんをそこね
kigenwosokone
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            機嫌を損ねたら
きげんをそこねたら
kigenwosokonetara
機嫌を損ねましたら
きげんをそこねましたら
kigenwosokonemashitara
機嫌を損ねなかったら
きげんをそこねなかったら
kigenwosokonenakattara
機嫌を損ねませんでしたら
きげんをそこねませんでしたら
kigenwosokonemasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            機嫌を損ねれば
きげんをそこねれば
kigenwosokonereba
機嫌を損ねなければ
きげんをそこねなければ
kigenwosokonenakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            機嫌を損ねられる
きげんをそこねられる
kigenwosokonerareru
機嫌を損ねられます
きげんをそこねられます
kigenwosokoneraremasu
機嫌を損ねられない
きげんをそこねられない
kigenwosokonerarenai
機嫌を損ねられません
きげんをそこねられません
kigenwosokoneraremasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            機嫌を損ねている
きげんをそこねている
kigenwosokoneteiru
機嫌を損ねています
きげんをそこねています
kigenwosokoneteimasu
機嫌を損ねていない
きげんをそこねていない
kigenwosokoneteinai
機嫌を損ねていません
きげんをそこねていません
kigenwosokoneteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            機嫌を損ねていた
きげんをそこねていた
kigenwosokoneteita
機嫌を損ねていました
きげんをそこねていました
kigenwosokoneteimashita
機嫌を損ねていなかった
きげんをそこねていなかった
kigenwosokoneteinakatta
機嫌を損ねていませんでした
きげんをそこねていませんでした
kigenwosokoneteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            機嫌を損ねられる
きげんをそこねられる
kigenwosokonerareru
機嫌を損ねられます
きげんをそこねられます
kigenwosokoneraremasu
機嫌を損ねられない
きげんをそこねられない
kigenwosokonerarenai
機嫌を損ねられません
きげんをそこねられません
kigenwosokoneraremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            機嫌を損ねさせる
きげんをそこねさせる
kigenwosokonesaseru
機嫌を損ねさせます
きげんをそこねさせます
kigenwosokonesasemasu
機嫌を損ねさせない
きげんをそこねさせない
kigenwosokonesasenai
機嫌を損ねさせません
きげんをそこねさせません
kigenwosokonesasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            機嫌を損ねさせられる
きげんをそこねさせられる
kigenwosokonesaserareru
機嫌を損ねさせられます
きげんをそこねさせられます
kigenwosokonesaseraremasu
機嫌を損ねさせられない
きげんをそこねさせられない
kigenwosokonesaserarenai
機嫌を損ねさせられません
きげんをそこねさせられません
kigenwosokonesaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.