Definition of 旗を出す (はたをだす)
はただ
                        旗を出す
はたをだす
hatawodasu
expression, Godan-su verb
•
        
to hang out a flag
Related Kanji
| 旗 | national flag, banner, standard | 
| 出 | exit, leave, go out, come out, put out, protrude | 
Conjugations
                        Godan-su verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            旗を出す
はたをだす
hatawodasu
旗を出します
はたをだします
hatawodashimasu
旗を出さない
はたをださない
hatawodasanai
旗を出しません
はたをだしません
hatawodashimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            旗を出した
はたをだした
hatawodashita
旗を出しました
はたをだしました
hatawodashimashita
旗を出さなかった
はたをださなかった
hatawodasanakatta
旗を出しませんでした
はたをだしませんでした
hatawodashimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            旗を出そう
はたをだそう
hatawodasou
旗を出しましょう
はたをだしましょう
hatawodashimashou
旗を出すまい
はたをだすまい
hatawodasumai
旗を出しますまい
はたをだしますまい
hatawodashimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            旗を出せ
はたをだせ
hatawodase
旗を出しなさい
はたをだしなさい
hatawodashinasai
旗を出してください
はたをだしてください
hatawodashitekudasai
旗を出すな
はたをだすな
hatawodasuna
旗を出さないでください
はたをださないでください
hatawodasanaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            旗を出すだろう
はたをだすだろう
hatawodasudarou
旗を出すでしょう
はたをだすでしょう
hatawodasudeshou
旗を出さないだろう
はたをださないだろう
hatawodasanaidarou
旗を出さないでしょう
はたをださないでしょう
hatawodasanaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            旗を出しただろう
はたをだしただろう
hatawodashitadarou
旗を出したでしょう
はたをだしたでしょう
hatawodashitadeshou
旗を出さなかっただろう
はたをださなかっただろう
hatawodasanakattadarou
旗を出さなかったでしょう
はたをださなかったでしょう
hatawodasanakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            旗を出したい
はたをだしたい
hatawodashitai
旗を出したいです
はたをだしたいです
hatawodashitaidesu
旗を出したくない
はたをだしたくない
hatawodashitakunai
旗を出したくありません
はたをだしたくありません
hatawodashitakuarimasen
旗を出したくないです
はたをだしたくないです
hatawodashitakunaidesu
                                te-form
                            
                            旗を出して
はたをだして
hatawodashite
                                i-form/noun base
                            
                            旗を出し
はたをだし
hatawodashi
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            旗を出したら
はたをだしたら
hatawodashitara
旗を出しましたら
はたをだしましたら
hatawodashimashitara
旗を出さなかったら
はたをださなかったら
hatawodasanakattara
旗を出しませんでしたら
はたをだしませんでしたら
hatawodashimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            旗を出せば
はたをだせば
hatawodaseba
旗を出さなければ
はたをださなければ
hatawodasanakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            旗を出せる
はたをだせる
hatawodaseru
旗を出せます
はたをだせます
hatawodasemasu
旗を出せない
はたをだせない
hatawodasenai
旗を出せません
はたをだせません
hatawodasemasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            旗を出している
はたをだしている
hatawodashiteiru
旗を出しています
はたをだしています
hatawodashiteimasu
旗を出していない
はたをだしていない
hatawodashiteinai
旗を出していません
はたをだしていません
hatawodashiteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            旗を出していた
はたをだしていた
hatawodashiteita
旗を出していました
はたをだしていました
hatawodashiteimashita
旗を出していなかった
はたをだしていなかった
hatawodashiteinakatta
旗を出していませんでした
はたをだしていませんでした
hatawodashiteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            旗を出される
はたをだされる
hatawodasareru
旗を出されます
はたをだされます
hatawodasaremasu
旗を出されない
はたをだされない
hatawodasarenai
旗を出されません
はたをだされません
hatawodasaremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            旗を出させる
はたをださせる
hatawodasaseru
旗を出させます
はたをださせます
hatawodasasemasu
旗を出させない
はたをださせない
hatawodasasenai
旗を出させません
はたをださせません
hatawodasasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            旗を出させられる
はたをださせられる
hatawodasaserareru
旗を出させられます
はたをださせられます
hatawodasaseraremasu
旗を出させられない
はたをださせられない
hatawodasaserarenai
旗を出させられません
はたをださせられません
hatawodasaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.