Definition of 憚る (はばかる)
はばか
                        憚る
はばかる
habakaru
Godan-ru verb, intransitive verb
1.
to hesitate, to have scruples, to be afraid of what others may think(usually kana)
2.
to lord it over, to have great influence(usually kana)
Related Kanji
| 憚 | hesitate, shrink, awe | 
Conjugations
                        Godan-ru verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            憚る
はばかる
habakaru
憚ります
はばかります
habakarimasu
憚らない
はばからない
habakaranai
憚りません
はばかりません
habakarimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            憚った
はばかった
habakatta
憚りました
はばかりました
habakarimashita
憚らなかった
はばからなかった
habakaranakatta
憚りませんでした
はばかりませんでした
habakarimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            憚ろう
はばかろう
habakarou
憚りましょう
はばかりましょう
habakarimashou
憚るまい
はばかるまい
habakarumai
憚りますまい
はばかりますまい
habakarimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            憚れ
はばかれ
habakare
憚りなさい
はばかりなさい
habakarinasai
憚ってください
はばかってください
habakattekudasai
憚るな
はばかるな
habakaruna
憚らないでください
はばからないでください
habakaranaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            憚るだろう
はばかるだろう
habakarudarou
憚るでしょう
はばかるでしょう
habakarudeshou
憚らないだろう
はばからないだろう
habakaranaidarou
憚らないでしょう
はばからないでしょう
habakaranaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            憚っただろう
はばかっただろう
habakattadarou
憚ったでしょう
はばかったでしょう
habakattadeshou
憚らなかっただろう
はばからなかっただろう
habakaranakattadarou
憚らなかったでしょう
はばからなかったでしょう
habakaranakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            憚りたい
はばかりたい
habakaritai
憚りたいです
はばかりたいです
habakaritaidesu
憚りたくない
はばかりたくない
habakaritakunai
憚りたくありません
はばかりたくありません
habakaritakuarimasen
憚りたくないです
はばかりたくないです
habakaritakunaidesu
                                te-form
                            
                            憚って
はばかって
habakatte
                                i-form/noun base
                            
                            憚り
はばかり
habakari
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            憚ったら
はばかったら
habakattara
憚りましたら
はばかりましたら
habakarimashitara
憚らなかったら
はばからなかったら
habakaranakattara
憚りませんでしたら
はばかりませんでしたら
habakarimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            憚れば
はばかれば
habakareba
憚らなければ
はばからなければ
habakaranakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            憚れる
はばかれる
habakareru
憚れます
はばかれます
habakaremasu
憚れない
はばかれない
habakarenai
憚れません
はばかれません
habakaremasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            憚っている
はばかっている
habakatteiru
憚っています
はばかっています
habakatteimasu
憚っていない
はばかっていない
habakatteinai
憚っていません
はばかっていません
habakatteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            憚っていた
はばかっていた
habakatteita
憚っていました
はばかっていました
habakatteimashita
憚っていなかった
はばかっていなかった
habakatteinakatta
憚っていませんでした
はばかっていませんでした
habakatteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            憚られる
はばかられる
habakarareru
憚られます
はばかられます
habakararemasu
憚られない
はばかられない
habakararenai
憚られません
はばかられません
habakararemasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            憚らせる
はばからせる
habakaraseru
憚らせます
はばからせます
habakarasemasu
憚らせない
はばからせない
habakarasenai
憚らせません
はばからせません
habakarasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            憚らせられる
はばからせられる
habakaraserareru
憚らせられます
はばからせられます
habakaraseraremasu
憚らせられない
はばからせられない
habakaraserarenai
憚らせられません
はばからせられません
habakaraseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.