Definition of 分掌 (ぶんしょう)
ぶんしょう
                        分掌
ぶんしょう
bunshou
noun, auxillary suru verb
•
        
division of duties
Related Kanji
| 分 | part, minute of time, segment, share, degree, one's lot, duty, understand, know, rate, 1%, chances, shaku/100 | 
| 掌 | manipulate, rule, administer, conduct, palm of hand | 
Conjugations
                        auxillary suru verb
                    
                    Plain
                            Polite
                            Negative
                            Negative (Polite)
                        
                                Present Indicative
                                    - Non-past, present and future tense
                            
                            分掌
ぶんしょう
bunshou
分掌します
ぶんしょうします
bunshoushimasu
分掌しない
ぶんしょうしない
bunshoushinai
分掌しません
ぶんしょうしません
bunshoushimasen
                                Past Indicative
                                    - Perfective, past-tense
                            
                            分掌した
ぶんしょうした
bunshoushita
分掌しました
ぶんしょうしました
bunshoushimashita
分掌しなかった
ぶんしょうしなかった
bunshoushinakatta
分掌しませんでした
ぶんしょうしませんでした
bunshoushimasendeshita
                                Volitional
                                    - We will.., We intend to.., Lets..
                            
                            分掌しよう
ぶんしょうしよう
bunshoushiyou
分掌しましょう
ぶんしょうしましょう
bunshoushimashou
分掌するまい
ぶんしょうするまい
bunshousurumai
分掌しますまい
ぶんしょうしますまい
bunshoushimasumai
                                Imperative
                                    - A command or directive, do..
                            
                            分掌しろ
ぶんしょうしろ
bunshoushiro
分掌しなさい
ぶんしょうしなさい
bunshoushinasai
分掌してください
ぶんしょうしてください
bunshoushitekudasai
分掌な
ぶんしょうな
bunshouna
分掌しないでください
ぶんしょうしないでください
bunshoushinaidekudasai
                                Presumptive
                                    - Probably.. Maybe..
                            
                            分掌するだろう
ぶんしょうするだろう
bunshousurudarou
分掌するでしょう
ぶんしょうするでしょう
bunshousurudeshou
分掌しないだろう
ぶんしょうしないだろう
bunshoushinaidarou
分掌しないでしょう
ぶんしょうしないでしょう
bunshoushinaideshou
                                Past-Presumptive
                                    - Probably was.. Maybe was..
                            
                            分掌しただろう
ぶんしょうしただろう
bunshoushitadarou
分掌したでしょう
ぶんしょうしたでしょう
bunshoushitadeshou
分掌しなかっただろう
ぶんしょうしなかっただろう
bunshoushinakattadarou
分掌しなかったでしょう
ぶんしょうしなかったでしょう
bunshoushinakattadeshou
                                Desire (tai-form)
                                    - I want to.., I wish to..
                            
                            分掌したい
ぶんしょうしたい
bunshoushitai
分掌したいです
ぶんしょうしたいです
bunshoushitaidesu
分掌したくない
ぶんしょうしたくない
bunshoushitakunai
分掌したくありません
ぶんしょうしたくありません
bunshoushitakuarimasen
分掌りたくないです
ぶんしょうりたくないです
bunshouritakunaidesu
                                te-form
                            
                            分掌して
ぶんしょうして
bunshoushite
                                i-form/noun base
                            
                            分掌し
ぶんしょうし
bunshoushi
                                Conditional
                                    - If..
                            
                            分掌したら
ぶんしょうしたら
bunshoushitara
分掌しましたら
ぶんしょうしましたら
bunshoushimashitara
分掌しなかったら
ぶんしょうしなかったら
bunshoushinakattara
分掌しませんでしたら
ぶんしょうしませんでしたら
bunshoushimasendeshitara
                                Provisional
                                    - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
                            
                            分掌すれば
ぶんしょうすれば
bunshousureba
分掌しなければ
ぶんしょうしなければ
bunshoushinakereba
                                Potential
                                    - The ability to do something, Can..
                            
                            分掌できる
ぶんしょうできる
bunshoudekiru
分掌できます
ぶんしょうできます
bunshoudekimasu
分掌できない
ぶんしょうできない
bunshoudekinai
分掌できません
ぶんしょうできません
bunshoudekimasen
                                Progressive
                                    - Action is on-going, current state of being
                            
                            分掌している
ぶんしょうしている
bunshoushiteiru
分掌しています
ぶんしょうしています
bunshoushiteimasu
分掌していない
ぶんしょうしていない
bunshoushiteinai
分掌していません
ぶんしょうしていません
bunshoushiteimasen
                                Past Progressive
                                    - Action that was on-going, previous state of being
                            
                            分掌していた
ぶんしょうしていた
bunshoushiteita
分掌していました
ぶんしょうしていました
bunshoushiteimashita
分掌していなかった
ぶんしょうしていなかった
bunshoushiteinakatta
分掌していませんでした
ぶんしょうしていませんでした
bunshoushiteimasendeshita
                                Passive
                                    - Express that something is done to somebody
                            
                            分掌される
ぶんしょうされる
bunshousareru
分掌されます
ぶんしょうされます
bunshousaremasu
分掌されない
ぶんしょうされない
bunshousarenai
分掌されません
ぶんしょうされません
bunshousaremasen
                                Causative
                                    - To let or make someone..
                            
                            分掌させる
ぶんしょうさせる
bunshousaseru
分掌させます
ぶんしょうさせます
bunshousasemasu
分掌させない
ぶんしょうさせない
bunshousasenai
分掌させません
ぶんしょうさせません
bunshousasemasen
                                Causative/Passive
                                    - To be forced to..
                            
                            分掌させられる
ぶんしょうさせられる
bunshousaserareru
分掌させられます
ぶんしょうさせられます
bunshousaseraremasu
分掌させられない
ぶんしょうさせられない
bunshousaserarenai
分掌させられません
ぶんしょうさせられません
bunshousaseraremasen
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.