Definition of 三角柏 (みつのかしわ)
みつのかしわ
                        三角柏
みつのかしわ
mitsunokashiwa
noun
•
                
leaves used for serving or offering sake, rice, etc.(archaism)
Other readings:
                三角柏【みつのがしわ】
、三角柏【みづのかしわ】
、御津柏【みつのかしわ】
、御津柏【みつのがしわ】
、御津柏【みづのかしわ】
                Related Kanji
| 三 | three | 
| 角 | angle, corner, square, horn, antlers | 
| 柏 | oak, cypress | 
| 御 | honorable, manipulate, govern | 
| 津 | haven, port, harbor, ferry |