Definition of 事新しい (ことあたらしい)

ことあた

事新しい

ことあたらしい

kotoatarashii

adjective
1.
unprecedented, new (and different), fresh
2.
contrived, affected
Related Kanji
matter, thing, fact, business, reason, possibly
new
Conjugations
adjective
Plain
Polite
Negative
Negative (Polite)
Present Indicative - Non-past, present and future tense
事新しい
ことあたらしい
kotoatarashii
事新しいです
ことあたらしいです
kotoatarashiidesu
事新しくない
ことあたらしくない
kotoatarashikunai
事新しくありません
ことあたらしくありません
kotoatarashikuarimasen

事新しくないです
ことあたらしくないです
kotoatarashikunaidesu
Past Indicative - Perfective, past-tense
事新しかった
ことあたらしかった
kotoatarashikatta
事新しかったです
ことあたらしかったです
kotoatarashikattadesu
事新しくなかった
ことあたらしくなかった
kotoatarashikunakatta
事新しくありませんでした
ことあたらしくありませんでした
kotoatarashikuarimasendeshita

事新しくなかったです
ことあたらしくなかったです
kotoatarashikunakattadesu
Volitional - We will.., We intend to.., Lets..
事新しかろう
ことあたらしかろう
kotoatarashikarou
Presumptive - Probably.. Maybe..
事新しいだろう
ことあたらしいだろう
kotoatarashiidarou
te-form
事新しくて
ことあたらしくて
kotoatarashikute
Adverb
事新しく
ことあたらしく
kotoatarashiku
Provisional - Hypothetical conditional, If (hypothetical)..
事新しければ
ことあたらしければ
kotoatarashikereba
事新しくなければ
ことあたらしくなければ
kotoatarashikunakereba
Please note: These conjugation tables are auto-generated, and some forms may not be relevant or in normal usage for this word. If you find any errors please send feedback.